逆上がりができるようになるには?

知り合いのパパから、

 

「娘が逆上がりの練習をしているのですが、

補助具がないとできません。

どんな練習をすればいいですか?」

 

という質問をいただきました。

 

補助具というのは、

鉄棒の向こう側において、

脚で駆け上がるようなアレです。

 

僕はこれを使うこと自体は否定しません。

これを使ってできることで、

後ろに回転する感覚は体験することができます。

 

「できるとこういう感覚なんだ」

という感覚は身につけてほしい。

 

ただお察しの通り、

これに頼ってしまい、

「これがないとできない」

となるのは精神的に良くないですよね。

 

ーーーーーー

 

僕の考えはこうです。

 

逆上がり自体の練習もいいのですが、

まず鉄棒に慣れることや、

簡単なことで

「鉄棒と友達になる」という

感覚が大切と考えます。

 

できることから自信をつけている間に、

しっかり握ること、

どこで握ってどこで放すと回れるか知ること、

体を鉄棒に引きつける感覚

 

要は鉄棒と自分の関係がわかる

ようになる力をを身につけます。

 

例えばこんなものです

・掴んでただぶら下がる

・豚の丸焼き

・コウモリのように逆さまになる

・足抜き周り

・上で肘を伸ばして止まる

・前回り

 

ーーーーーー

 

逆上がりに必要な要素の

感覚を掴んでおくと、

逆上がりに取り組み始めてから

できるまでの時間が早くなります。

 

アドバイスとしては、

ここに踏み込むんだよ!

手はしっかり握って肘が伸びないように

体を引きつけておくんだよ!

反対の足は上に蹴り上げるんだよ!

 

となりますが、

その感覚が子どもにないと伝わりません。

感覚があっても体現できないとできません。

 

そのためには、

逆上がりの練習の前に

色々な準備が必要ということですね!

 

ーーーーーー

 

これはスポーツでも同じことが言えます。

 

走る、跳ぶ、投げるなどの

基礎的な動作を経験していることで、

速さや距離や高さを

コントロールすることができますよ^^

 

そんな動作を体験してもらうのが

僕らが運営するうごキッズです!

全国展開を目指して

一緒にやってくれる指導者と

応援団を募集中です!

 

指導に興味のある方は

ぜひ下のLINEからメッセージください^^

 

今回もお読みいただきありがとうございました!

毎日頑張るあなたに

ヤッターヤッターイェーイd(^_^o)

 

☆公式LINEは登録しましたか?☆

お得で役立つ情報が気軽に読めて、登録すると無料の特典動画も見られます!
↓ ↓ ↓
友だち追加

情報を逃したくない方は、メルマガに登録をお願いします!
↓ ↓ ↓
スポーツトレーナー吉田大祐 公式メルマガ

コメント

タイトルとURLをコピーしました