アタマ(指導理念&方法)

ヨガには〇〇が必要だ!

昨日は、ドイツにいらっしゃる方のご紹介で、ちょっと足を伸ばして埼玉県までヨガのレッスンを受けに行きました!ヨガの先生向けに解剖学をお伝えしているのですが、実際にヨガのレッスンを受けたことはほとんどなかったので、世界観、雰囲気、ポーズ、流れ等ReadMore
アタマ(指導理念&方法)

実力不足で申し訳ない!

僕はラグビーのトレーナーとして、11年間活動させていただいていました。社会人チームで5年、高校生のチームで10年、たくさんの選手と関わらせていただきました。その中で、選手に申し訳ないことをした話がたくさんあります。アスレチックトレーナーとしReadMore
スキル(体や運動の知識)

体ではない!覚えているのは〇〇だ!

今回は少し前に書いた記事、2つと関連した話です。運動神経、スキルとテクニックについてです。最近自転車に乗りましたか?僕は全く乗っていません。では今乗れないか?乗れますよね。こういうのを「体が覚えてるから」と言ったりしませんか?最初から乗れるReadMore
アタマ(ビジネス&マネジメント)

出会ってくれてありがとう!

先日、僕らが主催する子どもの運動教室「うごキッズ」を手伝いに来てくれていた短大生2人の送別会をやりました。春から障害者施設と、他県の保育園に就職です。おめでとうございます!約1年間、何度も足を運んで子どもたちと楽しく体を動かしてくれました!ReadMore
スキル(体や運動の知識)

「運動神経がいい」は間違い!

ダンベルだんべーヽ(´▽`)/運動を通して人・まち・世界を変えるスポーツトレーナーの吉田大祐です!暖かい日が続いていますね。今週末には桜が開花するとか。そんな中、花粉の飛散がピークの様子。花粉症の方は大変だと思いますが、あなたはいかがですかReadMore
スキル(体や運動の知識)

【私にとってもお客様にとってもhappy】だと僕もhappy♪

ダンベルだんべーヽ(´▽`)/運動を通して人・まち・世界を変えるスポーツトレーナーの吉田大祐です!昨日は、群馬県前橋市のリラクゼーションサロンSuayLomさんとの【セラピストのための解剖学vol.3】3年目の機能解剖学講座でした。いつもおReadMore
スキル(体や運動の知識)

あなたの技術はテクニック?スキル?

ダンベルだんべーヽ(´▽`)/運動を通して人・まち・世界を変えるスポーツトレーナーの吉田大祐です!先日は娘の6歳の誕生日でした!そして昨日はプレゼントで祖父母からもらったクレープマシンでクレープを焼きました!今日はその時に感じた体のことをおReadMore
アタマ(指導理念&方法)

今日は夢が叶う日

ダンベルだんべーヽ(´▽`)/運動を通して人・まち・世界を変えるスポーツトレーナーの吉田大祐です!僕の住む群馬県高崎市は、日中は暖かい日が続いています。あなたの地域はどうですか?春が近づいてきていますね^^花粉症はピークですが(笑)しっかりReadMore
アタマ(ビジネス&マネジメント)

竹馬でムーブメントを起こす!

ダンベルだんべーヽ(´▽`)/運動を通して人・まち・世界を変えるスポーツトレーナーの吉田大祐です!先日、年長の娘の、卒園前の運動発表会がありました。そこでは竹馬を全員が披露します。みんな上手にできていました^^日頃の努力の賜物、そして先生方ReadMore
アタマ(指導理念&方法)

自分の仕事が好きになった!

ダンベルだんべーヽ(´▽`)/運動を通して人・まち・世界を変えるスポーツトレーナーの吉田大祐です!今日は解剖学を学んで自分の仕事が好きになったという嬉しいメッセージをシェアさせていただきます!いつもは解剖学の講座に参加していただいている方でReadMore
タイトルとURLをコピーしました