解剖学

アタマ(ビジネス&マネジメント)

誰かに教えるという経験

昨日は「せらぴすとのための解剖学」で 講師をさせていただきました。 群馬県、埼玉県を中心に リラクゼーションセラピストとして 活動されている方の スキルアップを目的に開催されています。 この機会をいただいたところから私は、 「サービスを提供ReadMore
スキル(体や運動の知識)

教えている内容に自信がありますか?

夜は解剖学のオンライン体験セッション。 お子さんの運動を教えていらっしゃる方からの お申し込みでした。 「教えている内容に自信はあるんですが、 理論的な裏付けや 親御さんにもう少し突っ込んだ説明が できるようになりたい」 というご相談をいたReadMore
スキル(体や運動の知識)

4年間、300名以上にお伝えしています!

先日、リラクゼーション業界の セラピストさん向けに 解剖学をお伝えする講座の講師をさせていただきました。 4年目となる セラピストのための解剖学。 毎回10名以上の方にご受講いただいています。 中には近県からいらっしゃる方も。 今回のテーマReadMore
スキル(体や運動の知識)

【私にとってもお客様にとってもhappy】だと僕もhappy♪

ダンベルだんべーヽ(´▽`)/ 運動を通して人・まち・世界を変える スポーツトレーナーの吉田大祐です! 昨日は、群馬県前橋市の リラクゼーションサロンSuayLomさんとの 【セラピストのための解剖学vol.3】 3年目の機能解剖学講座でしReadMore
アタマ(指導理念&方法)

自分の仕事が好きになった!

ダンベルだんべーヽ(´▽`)/ 運動を通して人・まち・世界を変える スポーツトレーナーの吉田大祐です! 今日は解剖学を学んで 自分の仕事が好きになったという 嬉しいメッセージを シェアさせていただきます! いつもは解剖学の講座に 参加していReadMore
スキル(体や運動の知識)

ポーズを分解して考えてみる

ダンベルだんべーヽ(´▽`)/ 運動を通して人・まち・世界を変える スポーツトレーナーの吉田大祐です! 先日、ヨガインストラクターの先生と インスタライブをやりました。 その時のテーマが 「鳩のポーズ(ピジョン)のときに ももの裏がつってしReadMore
スキル(体や運動の知識)

肘が伸び切りすぎて痛い方には?

ダンベルだんべーヽ(´▽`)/ 運動を通して人・まち・世界を変える スポーツトレーナーの吉田大祐です! ヨガやピラティスの先生を中心に 大好評の無料相談会をやっています。 ーーーーーー その中でいただいた質問。 「ダウンドッグや手をつくポーReadMore
スキル(体や運動の知識)

「180°開脚できるようになりたい」の落とし穴

ダンベルだんべーヽ(´▽`)/ 運動を通して人・まち・世界を変える スポーツトレーナーの吉田大祐です! 「180°開脚できるようになりたいんだけど どうすればいいですか?」 というご相談をいただくことがあります。 その時に僕が考えるのは、 ReadMore
スキル(体や運動の知識)

内股やガニ股の原因とは?

マラソンを走ったとき、前の方の走り方が気になりました。 その中に内股やガニ股の方がいらっしゃいます。 一言でそう言っても、実際は以下のように全く違います。 例えば内股。 ①膝が内側を向いている ②膝が内側に入ってきている ③つま先(足首)がReadMore
スキル(体や運動の知識)

「腰を回せ!」は本当ですか?

スポーツの場面でよく聞く「腰を回せ!」という言葉。 感覚的にはそうかもしれませんが、解剖学的には実は大ウソです。 腰は「回してはいけない関節」です。ケガをします。 今日はその説明をしてみますね。 脊柱(背骨)の中でも腰の部分(腰椎)には5つReadMore
タイトルとURLをコピーしました