アタマ(指導理念&方法)

アタマ(指導理念&方法)

伝わったかどうかを子どもに確認する方法

これは子どもに限ったことではなく、 「物事を教える」という場面では使えるテクニックです。 意図的にこれを使うと、理解度の確認と向上というメリットが発生します。 では何をするかというと、 「伝えたことを言ってもらう」 それだけです。 勉強もたReadMore
アタマ(指導理念&方法)

子どものケガについて知るのは大人の責任

子どもの運動やスポーツに関わるのであれば、 強く・うまくすることも大切ですが、 一番大切なのは安全に運営していくことでしょう。 ケガをしないように配慮することはもちろん、 万が一ケガが出てしまった際にしっかり対応できることが必要です。 ケガReadMore
アタマ(指導理念&方法)

子どもの体作りに「さんま」が足りていない

魚のさんまではなく(笑) 体力づくりをするにあたり、 「三つの"ま"」がなくなっていると言われています。 "ま"=間 です。 ①「空間」 遊ぶ場所がなくなっています。 また公園でも危険・管理が難しいなどの理由で、 遊具のバリエーションが減っReadMore
アタマ(指導理念&方法)

子どもの可能性を大人が信じよう!

私がムーブメントアドバイザーを勤めさせていただいている、 群馬県前橋市の放課後等デイサービス「とらびっこ」様。 運動で障害を障害でなくす、という信念をお持ちの社長さんをはじめ、スタッフの皆様が素敵なんです。 落ち着きがない 人に手を出してしReadMore
アタマ(指導理念&方法)

失敗を恐れる子どもや選手はなぜ生まれるのか?

「これ、わかる人?」 「これについて、意見がある人?」 と集団に聞くと誰も答えないことがあります。 でも一人ひとりに当ててみると、ちゃんとわかっている。意見が出る。 これって、間違えてはいけないという想いが強いから? 間違えることが恥ずかしReadMore
アタマ(指導理念&方法)

五輪は運動神経を良くするチャンス!

東京オリンピック2020が少し前に終わりました。 色々とすったもんだありましたが、スポーツの良さを実感する大会でした。 そしてオリンピックは、普段あまり見ることがない競技を目にする貴重な機会になります。 例えば柔道。 日本はとても強いですがReadMore
アタマ(ビジネス&マネジメント)

誰かとやる事で自分の力を引き出そう!

決めたことをやり遂げるために、誰かの力を借りたことってないですか? 僕はありますし、それを使ってダイエットチーム5人が全員痩せたこともあります。 一人ではできないことが、チームだとできる。 不思議だと思いませんか? 例えば陸上の選手、特に長ReadMore
アタマ(指導理念&方法)

「なんでお仕事いくの?」に何と答えますか?

父の日で、大好きな4歳・5歳の子ども達からプレゼントをもらいました。父親らしいことができているかはわかりませんが、嬉しいものですね♪ それに関連して、子ども達に言われる「なんでお仕事行くの?」という質問について、考えてみました。 あなたならReadMore
アタマ(指導理念&方法)

選手のメモやノートから感じたこと

あなたはメモを取りますか? 未来のアスリートを育てようという県のプロジェクトで、ボウリングに競技として取り組む小学生を指導する機会がありました。 指導者の方がボールのリリースについてアドバイスをされていました。細かい指導内容はわかりませんがReadMore
アタマ(指導理念&方法)

思いっきり汚して遊んでこい!

洗って一日でドロドロになったらちょっとへこみますが、そんな気持ちです。 うちの子が通うのは、裸足保育で散歩はかけっこ(笑)のとてもアクティブな保育園。 当然のように、子ども達は泥んこ遊びや砂遊びも大好きです。 一緒にReadMore
タイトルとURLをコピーしました