子どもの体は毎日変わります。
極端なことを言えば、昨日より今日は背が高い、手が長い、足が長い、となります。
ということは、昨日と今日では体の感覚は違うわけです。
だから
「自分の体がどう動いているのか」
「こう動かすとこういう感じなんだ」
というのは、毎日体を動かしていないと、微調整ができません。
夏休みに1ヶ月遊びまくって、最後に宿題をやろうと思った時に、久しぶりに鉛筆を持ったら、字が上手く書けなかった、という経験はなかったですか?
あれ?私だけ?
いや、そんなことはないはず(笑)
これって、自分の体の感覚を忘れてるってことなんです。
遊びながら体を大きく動かすことはしていても、鉛筆で書くような細かい操作をしていなければ、その感覚は変わっていってしまいます。
だから子どもの時は特に、毎日色々な動きをして体を動かし、体と対話することが生活の質を上げたり、ケガの予防になったり、運動能力を上げるためにも大事です。
体のこと、運動指導のこと、教室運営のこと、
ご相談は初回無料のオリエンテーションへ!
お気軽にどうぞ!
☆公式LINEは登録しましたか?☆
お得で役立つ情報が気軽に読めて、登録すると無料の特典動画も見られます!
↓ ↓ ↓
コメント