アタマ(指導理念&方法)

アタマ(指導理念&方法)

走るための〇〇が足りない!

さて、運動会の徒競走を見ていて 子どもたちの体で 気になったことがありました。 それは、 「走るための体ができていない」 ということです。 ・姿勢が悪い ・ふらふら走る ・首を振る このような子が多いと感じました。 一般的に「体幹が弱い」とReadMore
アタマ(指導理念&方法)

指導する時に何を考えていますか?

先日質問をいただいたのが、タイトルの 「何を考えて指導されていますか?」 深い質問ですよね〜 めちゃくちゃ頭を回転させましたよ(笑) とにかく色々なことを考えています。 ・どうやったらうまく伝わるかな? ・どんな話を求めているのかな? ・どReadMore
アタマ(指導理念&方法)

【この子達の役に立ちたい】と思った時

昨日はダンスチームのトレーニング。 そこに理学療法士の方が 私がどんな活動をしているのか、 見学に来てくださいました。 質問をいくつかいただいたのですが、 その中で、今の私がなぜ うごキッズトレーナー養成スクールを やろうとしているのか、をReadMore
アタマ(指導理念&方法)

経済力と学力と体力と

昨日は放課後デイでの研修講師の日でした。 ここでは1冊の本を読んで、感想を3分でスピーチし、 スタッフはそれに対してポジティブな フィードバックをする、という研修があります。 本のチョイスや発表の形式は自由ですが、 毎回新しい発見や気づきがReadMore
アタマ(指導理念&方法)

子どもの指導にはベテラン?新人?

突然ですが質問です。 子どもの運動指導と 大人の運動指導。 どちらが難しいと思いますか? 考え方は人それぞれ。 視点が違うと答えも変わります。 では質問を少し具体的に変えます。 未就学児、小学生、中学生、高校生という カテゴリーのあるサッカReadMore
アタマ(指導理念&方法)

自閉症と言われたのですが参加できますか?

うごキッズには自閉ちゃんも来ます。 ADHDの子も来ます。 ダウンちゃんも来ます。 お母さんと離れたくない、 大人数だとビックリしてしまう、 とにかく〇〇を使いたい、 視点が合わず話が伝わりづらい、 という子もいます。 大歓迎です^^ 保護ReadMore
アタマ(指導理念&方法)

目の前から子どもが去っていった理由とは?

うごきっずを始めた当初から、 発達障害の事業所様に呼んでいただいています。 その初日、今でも忘れない 恐怖の出来事がありました(笑) 何度かこのメルマガでも書いているのですが、 定期的に初心を忘れないように書いています。 それは、 目の前かReadMore
アタマ(指導理念&方法)

かけっこの準備は今から!

小学校で親が見にいける大イベント 運動会まであと1ヶ月あまり、 というところがあるかと思います。 (地方によっては春にやる場合も) 保育園や幼稚園はそのあと、 10月の上旬が多いようですね。 普段のうごキッズでは、 「走り方」「腕の振り方」ReadMore
アタマ(指導理念&方法)

地道に頑張ってきたことが理解してもらえた!

うごキッズを始めたのは、 法人を立ち上げた6年前。 ショッピングモールのイベントスペースで やらせていただく機会がありました。 その時からずっと参加してくれている 男の子がいます。 年長さんで出会ってもう6年生。 やんちゃで話を聞かず、 運ReadMore
アタマ(指導理念&方法)

他の子と一緒にできて良かった!

私たちの運動教室「うごキッズ」は 学校の体育や、他の運動教室で 周りの子と一緒に参加できない子でも 大歓迎です。 「どんな子にも運動の機会を創造する」 のがビジョンだからです。 大人数が苦手 他の子と一緒にやりたくない 好きなことばかりやっReadMore
タイトルとURLをコピーしました