ダンベルだんべーヽ(´▽`)/
運動を通して人・まち・世界を変える
スポーツトレーナーの吉田大祐です!
今日はこれから、群馬県前橋市で
「セラピストのための解剖学」をお話します。
今日の回は「膝」がテーマ。
そのための準備が先ほど終わりました^^
この講座、リアル開催で3年目。
1、2年目は基礎。今年は一歩進んだ応用。
担当させていただいて思うのですが、
・
・
・
・
【講師の僕が一番勉強させてもらっている!】
これ、間違い無いです。
特に以下の3点において。
・知識をより深めるために調べる
・どうすれば伝わるか考える
・どうすれば聞いた方がアウトプットしやすいか考える
それを実現するために、
話す言葉、内容、順番を考えます。
要するに、自分が喋るために
インプットしてアウトプットするわけです。
〜・〜・〜・〜・〜
知識を定着させるためにアウトプットは必須。
アウトプットして、
それがうまくできたか、そうでなかったか、
聞いた方の反応はどうだったか、
そして足りなかった部分をインプットし、
言葉を考えまたアウトプット
それを繰り返して質も上がっていきます。
講師という立場をいただけたことからの気づきです!
そのような機会をいただけることに感謝!
では、子どもを保育園に送って講座、
そのあとは発達障害の子たちと運動する一日の
スタートです!
今回もお読みいただきありがとうございました!
毎日頑張るあなたに
ヤッターヤッターイェーイd(^_^o)
☆公式LINEは登録しましたか?☆
コメント